スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年05月27日

オーダー枕が人気です

最近、オーダー枕が人気です!

自分の身体に合わせて作る、世界に一つの貴方だけの枕です。


それでは、オーダー枕の出来るまでをご説明致します。





まず、カウンセリング・シートを使い、現在の寝具の情況、眠りのお悩みをお聞きします。





次に、立位測定器で身体の凸凹を側面を測定します。
    これは、横向き寝での最適な枕の高さのデーターになります。


立位測定器では、その後背中の凸凹を測定します。
    これは、仰向け寝での最適な枕の高さのデーターになります。


測定の結果は、コンピュータで処理し、データーとなってアウトプットします。
    これで、貴方だけの枕を作る準備が出来ました。






貴方だけの枕は、この様にして、枕の各位置に必要な量の素材を入れます。
    もちろん、枕の硬さは6通りの硬さから、お好みの硬さを選べます。






この様にして、貴方専用の枕だ出来上がります。





最後に、貴方専用の枕を、ベッドの上で試して頂き、
     私たちが目視により、枕の高さの情況を確認し、
            必要に応じて微調整を行います。



この間、約30分程度、ご来店なさった日にお持ち帰り頂けます。
     是非一度、お試し下さい。
  


Posted by ワッターマン at 13:54Comments(0)オーダー枕

2012年05月20日

節電の夏を涼しく眠りましょう パート3

今年の夏は、本当に節電が必要なようですね。
節電や省エネには積極的に協力したいと思いますが、
それでも、熱帯夜は辛いものが有りますね。
そこで、蒸し暑い夜を快適に眠る、快眠敷パットをご紹介いたします。



写真の品がPCMシート入りの、ひんやり敷パットです。






綿万各店には、ご覧のお験しセットがあります。
2種類の敷パットを両手で触ってみると、涼しさが良く分かりますよ。

今年の夏を快適に過ごす為に、綿万各店で涼しさをお試し下さい
。  


Posted by ワッターマン at 17:03Comments(0)夏の寝具

2012年05月17日

節電の夏を涼しく眠りましょう パート2

昨晩も、少し寝苦しい暑さでした。
今年は、節電が必要な様で、熱帯夜が思いやられますね・・・!

そこで、今日はクール敷パット 
ソノ名もムレカット・クール 枕パット付きのご紹介です。


















ご覧の様な涼しげな敷パットです。



















裏面は、メッシュ素材で、また涼しそうでしょう!




















枕にセットすると、頭が涼しい枕パット付です。






















この夏、本当に嬉しい敷パットですよ。

一度、綿万各店に見に来て、体験して下さい。  


Posted by ワッターマン at 13:37Comments(0)夏の寝具

2012年05月16日

節電の夏を涼しく眠りましょう

どうやらこの夏は、節電が必要な様ですね。
蒸し暑い夏の夜は、涼しい敷パットが最適です。
今年も、綿万には涼しい敷パットが数多く揃いました


何と、シングルが3,980円で快適な夜を過ごせますよ。
一度、綿万各店に見に来て下さい。  


Posted by ワッターマン at 16:56Comments(0)夏の寝具

2010年07月15日

熱帯夜解消 エアースルーマット

寝苦しい夜が続きますね!


こんな夜は、涼しく眠りたい


でも、クーラーを入れて寝ると


朝起きてから、身体がだるくないですか?



身体を異常に冷やすのは、良くない


分かっているけど、でも快適に眠りたい


そこで、こんなマットは如何ですか?



これは、エアースルーマットと言って


おふとんの中に


三次元立体スプリング構造の


特殊繊維・ブレスエアーを使ったマットです。


何か難しそうですが



ご覧の様に、特殊な繊維が空間を沢山作って


それでもつぶれない構造になっています。


空間が沢山あるから、空気が通りエアースルーです



これは涼しいですよ!!


綿万上通店に展示してありますので


試しに寝てみてくださいね!
  


Posted by ワッターマン at 17:04Comments(0)夏の寝具

2010年07月11日

一番人気の枕

昨年末発売以来、圧倒的に人気の枕があります!


それが、ウオッシャブル枕 5,250円です。



中央部がへこんだ枕です。



使ってみると、何となく快適なんです。


仰向け寝の時は、中央部に

横向きに寝る時は、両端に頭を置きます。


これが、良いんです!!


しかも、中身の出し入れが出来るので

自分に合った高さに調節できます。


しかも、簡単に水洗いが出来るんです。


清潔で快適、これは良いですよ!!
  


Posted by ワッターマン at 17:47Comments(0)オーダー枕

2010年07月04日

熱帯夜解消グッズ

いよいよ寝苦しい夜がはじまりましたね

今回は、熱帯夜を快適に眠る

嬉しいグッズを3点ご紹介致します。


まず、その1は綿万で夏場の一番人気商品

本麻敷パットです!



ベッドマットや敷ふとんに四隅のゴムで固定

直接、本麻敷パットの上に寝ます。

本麻敷パットはヒヤッとした肌触りで

背中の熱をすばやく逃がしてくれます。

背中がひんやりしているととても快適です!

夏場は、これがないとと言うお客様が多い商品です




次に、チョット暑がりの方にオススメが

アイスクール敷パットです。



今回は、特別価格で準備できました。



3目にオススメの商品が

とても暑がりの方にオススメの

おやすみクールジェル敷パットです。



クールジェルは、触ると冷たい素材です。

軽く扇風機を当てるか

クーラーの風を当てると

一晩中、涼しさが続きます。

くれぐれも冷えすぎにはご注意を!



綿万にはこの他

寝苦しい熱帯夜解消グッズが

沢山ありますよ!

ぜひ一度、ご来店下さい!!
  


Posted by ワッターマン at 15:40Comments(0)夏の寝具

2010年07月03日

オーダー枕が出来るまで

最近、オーダー枕の注文が大変多くなりました。

そこで、今日はオーダー枕が出来るまでのステップをご紹介致します


ご来店頂きますと、最初に簡単なアンケートにお答え頂きます

身長、体重、現在お使いの寝具についてなどです


私たちはカルテと呼んでいますが

オーダー枕をお作りする際に重要な要素になります。



次に、ご覧のような

立位測定器で、立ったままの状態で

身体の側面の凸凹及び

背中の凹凸を測定し

手元のコンピュータで分析します


コンピュータが計測の結果を

右図の様にグラフで表示してくれます。

各赤線の部分が、後頭部、首、背中

腰、お尻の部分のデータです。

このデータを数値に置き換えます。



これが数値化されたデータです。

この数値は、枕の6つの部分に

何グラムの量を入れるかを示しています



もちろん、硬さを選べますので

硬さ毎に、入れる数量が表示されます。


このシートが、貴方だけの枕を作る設計図です




その後、お好きな硬さの中材を

コンピュータの設計図に従い入れて

実際にベッドで寝ていただき

私たちが目視で最終確認を致します。

その際、微調整を行います。






敷きふとんが違うと枕の高さは違って感じるため

実際にご自宅でオーダー枕を使って頂き

違和感があるときは何度でも微調整を行い

ご満足いく枕を作ります。


本当に、世界に一つ

貴方だけの専用枕が出来ますよ!


カルテつくりからオーダー枕が出来るまで

約20分程度だと思います。


お気軽に、お試し下さい!!
  


Posted by ワッターマン at 16:37Comments(0)オーダー枕

2010年07月02日

ウッドスプリング ベッド2

綿万上通店は、改装を終わり新しい提案をはじめました!

様々な、提案の中で共通しているのは

お客様の眠りの質を向上させる寝具の提案です。




その中でも、今回特に力を入れたのが

快適な寝心地です。

身体の下に、私たちの体重は全てかかるのだから

また、身体にそった寝姿勢を保つ為には

枕と敷ふとん及びベッドが重要と考えました。



そこで、今回はベッドとしては

ウッドスプリング・ベッドをご提案することにしました。


先日のブログで

2機種用意したウッドスプリング・ベッドの1機種

イタリア ノッティングブル社のウッドスプリング・ベッドを提案しました。


本日は、もう1機種

ドイツのシェララフフィア社のウッドスプリング・ベッドを紹介します。




昨日の、イタリア ノッティングブル社のベッドは

ウッドスプリングと脚だけのシンプルなベッドですが

(近日中に、かっこいいフレームも登場します)

今回の シェララフィア社のベッドは、ご覧の様にフレームつきです。



肩の部分は、シェララフィ社では

グリーンの部分で

板の間に空間を作って

体圧の分散をする構造になっています。








腰の部分は、ご覧の様に
2枚のスプリングを重ねて

緑色のスライドする部品で出来ています。

もちろん、考え方は2社とも同じで

中央にスライドを動かすと

クッションが柔らかめになります






身体に合わせて

スプリングが傾斜する考え方も同じ

ただ、作り方が違います

それにしても

2社とも、とても立派なシステムです。






なぜ今回、2社のウッドスプリング・ベッドを並べて置いているかと言うと

実は、価格が圧倒的に違うからです。

今日ご説明した、シェララフィア社のウッドスプリング・ベッドは

シングルで、フレームと高反発マットをつけて 99,600円


それに対して、ノッティングブル社のシステムは

シングルで、フレームと高反発マットをつけて 約15万程度になります。


私たちは、どちらもオススメできる品質だと思いましたので

あえて2機種並べて展示しました。


寝心地を体感して頂き

より自分に合ったベッドを選んで頂きたいから

この機種を選びました。


ぜひ一度 綿万上通店で

ウッドスプリング・ベッドの快適さを、体感してください
  


Posted by ワッターマン at 11:46Comments(0)ベッド&ブライダル

2010年06月30日

世界に一つのオーダー枕

私たちは、一人ひとり

異なる体格や体型を持っています。


やせっぽちの人もいれば

チョット、ぽっちゃりの人もいます。


体型が違えば、自分に合う枕の形や高さも違います。



一般的に、理想の寝姿勢は

自然に立っている際の形に近いと言われます。




とすると、


理想の寝姿勢を正確に知る為には

そうです、自然に立ったままの姿勢を把握する事ではないでしょうか?



そこで、


大阪西川は、オーダー枕専用の立位測定器を開発しました。


オーダー枕は、

立位測定器で計測し、コンピューターで分析

専用のベース側生地に、お好みの硬さの中材を入れます。

計測から、出来上がりまで約20分程度で完成しますよ。





現在、多くのお客様にご支持を頂き

オーダー枕が大人気になってきました。

枕が合わずにお悩みの方は

ぜひ一度、ご来店の上

貴方だけのオーダー枕を作ってみませんか?
  


Posted by ワッターマン at 17:30Comments(0)オーダー枕

2010年06月29日

ウッドスプリング ベッド1

この数年、気になっていた

ウッドスプリング・ベッドを、いよいよ店に展示しました。


ウッドスプリング・ベッドは

ご覧の用に、弓状にしなった

木の板が並んでいます。

部分部分で、木の板の大きさが違ったり

木の板が二重になったりしています。



オレンジの部分は寝る時に
肩が来る位置です。
肩の部分は、人によって重さが
大きく変わります
また、横向きに寝ると肩が圧迫され
寝苦しくなります。
そこで、小さなスプリングを
3本(普通は2本)使い、
体圧の分散をします。



腰の部分は、2枚のスプリングを使い

左の写真の赤色の部分がスライドし

スプリングの硬さを変えることが出来ます。

赤の部分を中央に寄せると

スプリングは柔らかくなり

外側に寄せると

スプリングは硬くなります。



最後に、スプリングは

身体の寝姿勢に合わせて

ご覧の様に形を変えて、

寝ている人に

無理のない状態で

寝姿勢を保ちます。





最近、ウッドスプリング・ベッドが気になるのは

非常に、寝姿勢に応じて快適なスプリングに変化する

ウッドスプリングベッドの機能の良さが分かったからです。




ウッドスプリング・ベッドは、

現在 綿万上通店に2機種展示中です。

一度、ご来店の上お試し下さい。

不思議で快適な寝心地ですよ!!


  


Posted by ワッターマン at 17:59Comments(0)ベッド&ブライダル

2009年07月07日

DAKSのタオルケット

DAKSのタオルケットが数量限定で入荷しました。

トラッドが好きな方は、 DAKSのチェックがお気に入り

寝装品にもちょっとこだわりたいもの




こんなタオルケットなら 十分 満足頂けるでしょう。

数量限定で、何と 4,980円ですよ!
  


Posted by ワッターマン at 17:42Comments(0)夏の寝具

2009年07月04日

空気の上で眠る

まるで空気の上で寝ているような

不思議なきふとんをご存知ですか?


 
 断面を見ると

 見事に4層に分かれていて

 特殊なフィラメントが

 見事に中空状態を保っています

 と言う事は

 敷ふとんの中を空気が通る

 だから涼しい訳です


しかも、空気の上で寝ているから、
 
 寝姿勢も理想の形です。

 長期療養の病院でエアーマットを

 使っていると言う話を聞きますが

 その、エアーマットが敷ふとん

 になった様なもの。

 しかも重さが驚くほど軽いので、

 上げ下げがラクです。


 形は普通の敷ふとんで

 厚みが3センチ程度です

 価格はシングルが 31,500円

 セミダブルが 44,800円

 ダブルが 46,800円です

 これは一見の価値がありますよ。
  


Posted by ワッターマン at 10:30Comments(0)夏の寝具

2009年07月03日

願いが叶う七夕飾り

昨日は、とんでるワイド生放送の日でした。

毎年、この時期には

スタジオに大きな竹がおかれて

リスナーの皆さんの願い事を、短冊に書いてつるします。


短冊をつるす係りは

英子ねえさん

一つ一つに祈りをこめて

飾ります。


浩一ちゃんのよかばいパワーと

英子姉さんのお祈りで

意外に願いが叶う方が

とても多いようです。



ご希望の方は、RKKラジオ、大田黒 浩一のとんでるワイドに願い事をお送り下さい。
  


Posted by ワッターマン at 09:50Comments(0)とんでるワイド

2009年07月02日

涼しいパジャマ

蒸し暑くなりましたね!

こうなると、夜寝る時に

涼しいパジャマが欲しいですね。

綿万には、ガーゼのパジャマがありますよ。


ご覧の様に、柄も涼しげです。

価格は何と1,260円

お買い得でしょう!

ぜひ一度、見に来てください。
  


Posted by ワッターマン at 13:19Comments(0)

2009年06月29日

熱帯夜解消グッズ

寝苦しい夜がはじまりましたね。

寝苦しさの一番の原因は

背中が暑くなることです。

背中が涼しいと意外に快適に眠れます。

そんな時は、敷パッドを使いましょう。


背中の汗を

しっかり吸い取ってくれるのが

本麻敷パッドです。

麻は、シャリッとした

肌触りで

しかもチョットひんやり

なかなか快適ですよ

価格も4,980円とお手ごろですよ。



ピンクの敷パットは、ペアークールと言う特殊な素材を使った物です。

接触冷感素材なので、背中がひんやりとして気持ちが良いですよ。

こちらは9,800円。


綿万には、熱帯夜を快適に過ごす寝具が揃っていますよ。  


Posted by ワッターマン at 17:43Comments(0)夏の寝具

2009年06月26日

ブログの勉強会

昨晩、上通商栄会の事務所で

マチカラのブログの勉強会が開催されました。











8名参加で、とてももりあがりましたよ。  


Posted by ワッターマン at 10:55Comments(1)ブログ仲間

2009年06月23日

羽毛のおなかケット

蒸し暑くなってきましたね。

こんな時に欲しいのが、おなかだけ冷えない寝具!




実はこれは羽毛のおなかケットと言うんですよ。

サイズは、150×100cm

普通の羽毛ふとんのちょうど半分のサイズです。

幼稚園程度のお子様用の羽毛ふとんとしても最適です。


中身はダウン85%の羽毛で、

身体に当たる部分は、ふんわりガーゼを使用しています。


価格は 5,980円で、

とてもお求め安い価格ですよ。
  


Posted by ワッターマン at 15:19Comments(0)夏の寝具

2009年06月21日

Cool Cool 枕

今回の難物・半端物市には
お買い得品が沢山準備されています。


今回は、その中から一つ
今日の様に寝苦しい夜に最適な
Cool Cool 枕をご紹介します。




この枕は、首の部分に
シリコンのシートを入れています
シリコンのシートは頭部の熱を吸収し
心地よい眠りが得られますよ。


この商品は新製品ですが
このセールの為、20個のみ
特別価格でご奉仕いたします。


価格は 1個 2,990円です。

西川の難物・半端物市は
27日(土)28日(日)の二日間
旧市民会館前の
国際交流会館4階第3会議室で開催です


お得意さま限定のセールですので。
入場には、入場券を兼ねたDMが必要です。
只今、DMの発送中です。
ご希望の方は、
綿万に直接御電話頂くか、メールでお申し込み下さい。


電話:096-354-2828 

メール:watamankamitori@sa5.gyao.ne.jp
  


Posted by ワッターマン at 13:50Comments(0)

2009年06月15日

夏の必需品

綿万で夏場に一番人気の商品は

本麻敷パッドです。




本麻は、シャリ感のある肌触りで

汗吸いが良く、熱がたまりにくいのが特徴です。

健康的に眠る秘訣は、少し汗をかきながら、

その汗が、背中にたまらず、背中がむれない事です。

その点で、この本麻敷パッドは最適です。










ご覧の様に、凸凹でザックリとした表面が

背中との間に空間を作り、汗がたまりにくい構造です。

もちろん、本麻だから吸湿性もバツグン! 

サラットした寝心地です。

四隅にゴムが付いていて、

おふとんやベッドに、このゴムで固定します。

この敷パットは、ご家庭で簡単に丸洗いできます。


価格は シングルが 4,980円です。
  


Posted by ワッターマン at 11:30Comments(1)夏の寝具